■各国の宇宙監視に関する動き
日本での宇宙監視に関する動きは下記ページで
紹介しているので読んでみてください。
宇宙監視の必要性はわかっていただけたでしょうか?
今回は、日本以外の各国の動きについて紹介します。
「人種のサラダボウル」ならぬ、「ニュースのサラダボウル」です! 様々なニュースや話題を紹介していきます。
日本での宇宙監視に関する動きは下記ページで
紹介しているので読んでみてください。
宇宙監視の必要性はわかっていただけたでしょうか?
今回は、日本以外の各国の動きについて紹介します。
防衛庁は「宇宙開発利用に関する基本方針」を改訂し、
2022年までに
「宇宙監視を任務とする専従の組織を設置できるよう検討する」とした
自衛隊の宇宙監視部隊の発足に向けて計画を進めています。
自衛隊が宇宙進出する日が近い!というわけですね!
防衛省が来年度予算案の概算要求に「宇宙関連経費 877億円」を盛り込みました。
「宇宙監視を任務とする専従の組織を設置できるよう検討する。」という名目で
4年後の2022年度に、宇宙監視をする専門部隊を発足させるという方針のようです。